2013年09月17日

遺言書に込めた祖父のの願いと検認

今回も弊所あてに寄せられた体験談やご意見をご紹介致します。皆様もぜひ、ご参考になさってください。

両親のうち片方が亡くなった時には、もう一人の親の世話をする人が相続することが多く、あまり子どもの間でもめ事はありませんが、親が2人とも亡くなった途端に、相続人である子どもたちは揉め始めるケースが多いです。人間には欲があるので仕方がないことなのかも知れません。
生前に被相続人の資産形成に協力した、しないなど自分たちでは解決できない時には、家庭裁判所で遺産分割調停をしますが、古い除籍謄本を取り寄せたり、全員が出席しないと調停がまとまらないなどいろいろ手間がかかります。
また、遺言が出てきた時には開封せずに家庭裁判所で検認を受けなくては成らないそうです。検認については全く知識がまかったので、ネットで検索したり、無料法律相談へ行ったりして調べました。検認は遺言書の存在を確認することだそうです。かつて、私もこの遺言書検認をしたことがあります。
検認には相続人が全員出席して、裁判官がいる部屋で行われました。封筒の中には1枚の紙が入っており、中には「遺産はみんなで仲良く法律通りに分けなさい」と書いてありました。親戚の中にはもっと別の内容を期待していた人もいましたが、「みんなで仲良く」というところが祖父の一番の願いだったのかも知れないと思いました。

相続・遺言体験談 多数公開中。

http://www.kanekogsj.com/


同じカテゴリー(全て)の記事
 1月9日のおはようございます^^ (2014-01-09 09:09)
 1月8日のおはようございます^^ (2014-01-08 07:53)
 1月7日のおはようございます^^ (2014-01-07 07:40)
 1月6日のおはようございます^^ (2014-01-06 07:31)
 今年最後のおはようございます^^ (2013-12-28 08:22)
 12月27日のおはようございます^^ (2013-12-27 10:18)

Posted by kinchanhappy at 14:00│Comments(0)全て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ

削除
遺言書に込めた祖父のの願いと検認
    コメント(0)